2012/6/26~29 榛名湖&荒川
ブログランキング参戦中
応援してくださる方は「ポチッ」とお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村朝の気温11度
お約束の濃霧
スロープ前スタート
前回より20~30センチ程減水
すぐに2インチセンコーNSトゥイッチで
2本GET
車に携帯を忘れたので画像無し
しかしすぐに反応がなくなり
ひともっこへ移動
水深6Mくらいの駆け上がり+ゴロタをDSの1点シェイクで
3本目

水温は18度

先日の台風で木が折れていた

ボート軍団が来たのでゆうすげに移動
アタリはあったが乗らず
この時点で8時、睡魔で集中力が無くなったので
8時~13時まで仮眠&休憩
なんかイマイチな感じがしたので
先週榛名に来たはずのY君に電話で状況を聞いてみると
18本捕ったそうだ
午後の部は砂押スタート
ここも水深6MくらいのDS1点シェイクで
4本目

ゆうすげで
5本、6本目

ラストはボートがいなくなる16時からスロープ前勝負
7、8、9、10、11、12、13、14、15、16本目と2時間で10本


マイクロクローラーDS、カトテDS、シークレットパターンでGET
シークレットパターンはY君が考案した使えるリグ
教えてくれたY君に感謝
伊香保温泉でゆっくりお風呂に浸かり
21時荒川に向けて出発
じつは3日間だけ荒川の近くで仕事がある
家からだと通勤に1時間半~2時間程かかってしまうので
車中泊をし朝と夕方荒川で釣りをする事に
国道17号をひたすら上り23:30荒川河川敷に着
そのまま就寝
6:30起床
1日目は仕事場から近い釣り場を観察
羽根倉橋近辺のテトラが良さそう
仕事が終わりソッコーでテトラに移動
水がイマイチで台風の影響が少し残っているようだ
特にテトラは水が動いていないので濁りの境界線が出来ている

DS、NS、ライトキャロと試すがギルバイトも無く1日目終了
2日目朝対岸のテトラエリア
異常なし
仕事が終わり
夕方、元のテトラで2回アタッたが乗せられず終了
近くの「おふろの王様」にて入浴(700円)

平日の割に流行っていた
22:00頃、車でテレビを見ていると1台の車が入ってきた
「こんばんわ」
また出た
おまわりさんである
おまわりさん「何してるの?」
自分「釣りに来ていて今日はここに泊まる予定です」
おまわりさんは車の中のロッドを見て納得
おまわりさん「それじゃ気を付けて、変な人見かけたら110番してね」
自分「はい、わかりました」
過去同じ様な状況で千葉県と茨城県のおまわりさんに職務質問された時には
免許証見せて無線で違反歴が無いか確認していたが埼玉県は以外とあったりだった
3日目朝
ギルバイトのみで撃沈
まさか1本も釣れないとは思わなかった
地元のバサーに聞いてみるといい時は短時間で2~3本出るらしいが
ダメな時は全くダメらしい
荒川は広範囲を移動しながら良いエリアを探さないとダメかなと思った
荒川でバス釣りをしている方々のブログを良く拝見させて頂いているが
確実に釣果を出しているので凄い
自分にはトラウマになりそうな荒川釣行でした
いつかリベンジでデカスモールを釣ってやる
ブログランキング参戦中
応援してくださる方は「ポチッ」とお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
スポンサーサイト