ブログランキング参戦中
応援してくださる方は「ポチッ」とお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村前回40スモールが釣れた、たまねぎ川某エリアに朝から出撃
するといきなりボイル発生
TOPを投げても反応なし
すぐにイモに変え流してみると

40スモール
しかしこの後が続かない
大きく移動しポイントHへ
かなり減水してるけど狙い目はちょい沖のブレイク
1/2ヘビキャロ
シンカーをブレイクのエッジに引っ掛けて
外した瞬間のリアクションバイトを狙う


この2匹で10:00過ぎにタイムアップ
家に帰ってブログを書くためパソコンに写真を取り込んでいると
会社から入電
「明日も休んでいいよ」
「えっ マジですか」
来週の休みすらまだ分からないのに
いきなり明日休みなんてひどい会社だ
家に居てもやる事ないし、また釣りに行くしかないな
家での滞在時間20分程で再出発
うーん 何処に行こう
同じ所に行ってもつまらないし
そうだ鬼怒川へ行こう
とあるポイントへ14:00頃着
やっぱり水位高いなぁ
ここの地形は頭の中に入っている
DSのショートリーダーに0.9gのシンカー
ラインを張り過ぎない様にシンカーで底を感じながら流してみると



約2か月ぶりの鬼怒川スモール
小さいけど激流だから引くね
17:00終了
車中泊
2日目
たまねぎ川、前日の朝と同じポイント
ポッパーを投げると

下流側をイモで流して

ポイントTSに移動
あれっ あの車は
たかたかさんでした
状況を聞いてみると朝一TOPで出たそうだ
しばらく隣でやってみるが釣れる気がしない
たかたかさんと相談して朝自分が入ったエリアに戻る事に
ポイント着いて自分は対岸に入って

何かここもいまいちな感じ
たかたかさんとまた移動
ここも釣れない
タイムアップ寸前に
モローさん登場
3人で色々とお話して10:30終了
たまねぎ川スモール VS 鬼怒川スモール
やっぱり鬼怒川スモールの方が引くね
ブログランキング参戦中
応援してくださる方は「ポチッ」とお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
スポンサーサイト