ブログランキング参戦中
応援してくださる方は「ポチッ」とお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村今年最後の2連休
釣行日深夜土砂降りの冷たい雨
朝には止む予報だから出発
今回は某川を調査しに行く予定だったが
テレメータチェックをすると急激な増水
予定を変更して鬼怒川某所
6:30小雨の中出撃
いつもより少し増水と多少の濁り
水温は9度

2時間やってもバイトなし
鬼怒川上流方面のテレメータを見ると
この場所ももう少ししたら増水して濁りが入ってくるだろう
某川の水位は一定の所で止まったので移動を決意
到着は10:00前
川を見てみると流れ速っ
濁りはレベル7くらい
今日はここで頑張ってみるか
流れがブロックされている場所や淀みを中心に攻めていると
コンっ 待望のアタリ

和ナマズ50アップ
その後も暗くなるまで粘ったが1ショートバイトのみで惨敗
4連続デコ(泣)
こんな事もあろうかとお泊りセットを用意してきたので半日延長
鬼怒川のいつもの場所に戻ってきたのが18:00頃
お風呂入りにいって冷えた身体を温める
スーパーで食料をGETして21:00就寝
4:00起床
今回は寝袋+毛布を用意したのでぐっすり寝られた
2日目
前日と同じ鬼怒川某所
6:30出撃
水位的には下がり傾向で問題ないが濁りはレベル8
1時間程で見切りをつけてたまねぎ川へと移動
こっちは通常水位+50センチ程
濁りレベルは9でカフェオレ状態
おまけに風強っ
選択ミスったかなぁ
川面に降りるといつもと違うゴミ溜まりが出来ている
ベイトタックルにバックスライド系ノーシンカーをセット
ゴミの際にピッチング
流れを利用し奥へ奥へと入れていく
30秒程しつこくアクション
止めた瞬間ラインに違和感
フルパワーでフッキング


45センチ
たまねぎ川に移動してきて1投目
貴重な1本頂きました
このストレッチを流していると
根掛かり?
急にロッドが引き込まれる

雷魚50アップ
11:00終了
今回は雨の影響で最悪のコンディション
それでも諦めないで良かった
あとは年内にデカスモ釣りたいなぁ
ブログランキング参戦中
応援してくださる方は「ポチッ」とお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
スポンサーサイト