ブログランキング参戦中
応援してくださる方は「ポチッ」とお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村3/18
世間では3連休初日
明るくなった頃に出撃
鬼怒川某所
水温10度

開始2投目でコンっ

3投目

4投目

3連チャン
その後は音沙汰もなく1時間が経過した頃

モローさん登場
「今日はお早いですね」
その直後
そらまめさん、たかたかさんも合流
お二人はちょっとだけやって対岸に移動
暫くして

自分も対岸に移動して1バラシ
モローさん、そらまめさん、たかたかさんは移動
自分は5フィッシュ、1バラシで10:00で終了
32~39センチとサイズは出ないが連チャンしたので楽しめた
3/21
今日は1日雨予報
鬼怒川某所
小雨の中、カッパを着て明るくなった頃出撃
水温13度

1時間経過しても異常なし
このポイントは時期的にそろそろ終わりなのかな?
早めに見切りをつけて今日の本命「たまねぎ川」へと移動
先日、ビックベイトなる物を購入
今まで手を出さなかった分野だが今年は要所要所で
使って引き出しを増やす事にチャレンジ
本命ポイントの前に1ヵ所寄ってビックベイトの練習
これで釣れたら楽しそう
1時間程練習した所で本命ポイントへと移動
水温は12度
いつも通りの釣りをして
2時過ぎてもコバス×2匹のみ
やっぱり雨だからダメなのか?
先日ここで良い思いをしているそらまめさんに連絡取って聞いてみる
(46、48、50と3発GETしたらしい)
そらまめさんに言われた通りのラインを流すと

35センチ
なるほど自分の狙い所が間違っていたんだね
そしてタイムアップ寸前にコツっとアタリ
すぐに吐き出される
同じワーム投げても喰わないだろうな
ワームを変えて同じラインを通すと
クンっ

41センチ
16:30終了
今日は1日中雨で寒くて最悪な日でした
3/22
前日と同じ鬼怒川某所
朝から強風
明るくなった頃に出撃
水温は12度

多少濁りは入っているけど問題ないレベル
30分やって
コバス1匹

たまねぎ川に移動
昨日と同じポイント
水温は9度
昨日は12度だったのに3度落ちは厳しいな
濁り的にはこっちも問題なし
昨日釣れたラインをひたすら狙う
異常なし
ここは冷たい北風をもろに受けるので
体感気温は真冬のよう
ちょっと狙い所を変えてみる
強風で弛んでいたラインがプンっと弾かれた感触
ん?
ラインが走る


40センチ
昨日は一日雨、今日は冷たい北風の中釣りをしていた事もあり
寒くて体調がよろしくないので9:30撤収
あったかい日に1日釣りがしたい
ブログランキング参戦中
応援してくださる方は「ポチッ」とお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
スポンサーサイト