ブログランキング参戦中
応援してくださる方は「ポチッ」とお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村最近ブログサボっていたので
まとめて超簡単に書く事にします
写真に関してはどの魚が何センチ?
自分でも訳が分からなくなったので写真はパス
サイズと釣った数だけ
鬼怒川&たまねぎ川
4/20~5/3までの釣行回数は5回で42匹
25~39センチ=33匹
40UP=6匹
45UP=2匹
50UP=1匹

そして今回は年に一度あるか無いかの3連休
5/9~5/11 2泊3日
5/9仕事終わりで某川某所14:00~18:00 8匹
内訳
44、45、46、48センチ その他25~36を4匹
5/10 某川某所&鬼怒川5:00~17:00 11匹
内訳
40、43、45、47、48、49 その他25~37を5匹
5/11 某川某所&鬼怒川4:30~18:00 7匹
内訳
41、44、45、49 その他30サイズを3匹
この3日間で
45UP=9匹
40UP=5匹
その他=12匹
と大満足の釣果

この写真はそらまめさんとのTOPでダブルヒットの48センチ
5/10に鬼怒川で釣った49センチ

5/11に鬼怒川で釣った49センチ

同じピンスポットで釣れた同一魚だと思う
他の魚の写真も撮影したのだが背景加工がめんどくさいし
数も多いのでパス
私の通う鬼怒川某所
ここには他のブロガーさん達も多数通っておられます
私も他のブロガーさん達の記事を拝見させてもらっているのですが
魚の写真に背景が写りすぎじゃね?
というか建造物やブロック帯などがそのまま写ってる
そのような方が数名いらっしゃいます
それが俺のスタイルだと言われてしまえば
仕方ないのですが
個人的にはこのポイントに通う他の方々へ配慮するべき
と私は思います
最近ここはマナーの悪いアングラーが急増しています
釣り環境を守る為にも場所の特定に繋がる写真の掲載は
避けて欲しいものです
ブログランキング参戦中
応援してくださる方は「ポチッ」とお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
スポンサーサイト